今日を生きる

あやめの花言葉は良い便り

ソープ一回分くらいのお金を鍼に使ってて悲しい

 

書くことがないので一つのツイートを膨らませて補完して一つの記事にできたらなあという試みです。

 

 

big-iris.hatenadiary.jp

 

鍼に行きだしてそろそろ一ヶ月になります。

一回診療が自費6000円なので、それが5回で3万円。

下手な中級ソープの総額よりも高い金を払ってるのだなあと思うととても悲しい気持ちになります。

 

まあ、効果がなかったら、とっとと治ったって嘘ついて止める所なんだけど、効果がないわけでもないんだよねえ。

というのも、今まで反り腰で仰向けに眠れなかったのが一度目の鍼治療で一切なくなったし、筋肉がついたって勘違いしてた背中の張りとかも綺麗に取れて痛みも薄れてきてるからこのまま治療を続けていけばいずれ治してくれそうな気配はあります。

 

それと、鍼治療の為に痛み止めの薬を飲まないようにしてるんだけど、それでも薬を飲んでた時と同じくらいに痛みは軽減されてるのも継続してる理由の一つです。

 

とりあえず、やれる鍼はやったということで様子見においておいて次は再来週。

治るといいんだけどなあ。。。

500円ランチ!!さくら水産で迷わないたったひとつの冴えたやりかた!

f:id:Big_iris:20170721211224p:plain

Hello there!!

 

今日はですね!さくら水産について書いていきたいと思います。

特別書く事でもなかったんで特に言わなかったんですけど、先週は平日5日間連続でさくら水産でお昼を過ごしてました。

 

というのもね、作りおきなのか惣菜が出てくるのがすごい早いんすよ!

 

40分強しか食事休憩を貰えない社畜なので、栄養を蓄えようにもそう遠くにも行くわけにも行かず、10分以上待たされる定食屋では帰りが間に合わない、もはや人間扱いをされていない職場なんでね!ご飯が早いっていうのはかなり重要なんスよ!

 

ただね、インターネットを見てもセルフの500円ランチと書いてあるだけで、情報が全くない!平日5日間、毎日行っても一人は誰かしら周りを見渡してる初心者(僕もその一人)が居るのでね!

そこら辺を書いてみようと思います!

 

攻略編

もう普通通りにですますで書きます。

あくまで僕の行ってるさくら水産の話です。他は違う可能性もあります。

1.食券を買う

そもそもこれもサイトに書いてなかった気がするけど、ランチは食券制です。

500円入れてA定食かB定食を選びましょう。

※A定食は魚系、B定食は肉、油物系。

2.座席に案内される

入ったら大体気付いてもらえるので食券を渡して案内された席まで行きましょう。

入った時に、気付いてもらえなくても食券を買った時点で多分厨房には注文が届いてるので入口あたりで待ってれば多分平気っぽいです。

 

そもそも飲み屋なのでテーブル席で相席にさせられるパターンも多いです。

知らない人が隣に居ても動じない気持ちを持ちましょう。

3.セルフでご飯をよそう

ここが1番難易度高い

席を案内されますがそこには座らずに早速、自分でご飯をよそいましょう。

座っていてもお惣菜しか来ません。

セルフなので炊飯器の周りに、食べ放題のご飯、お新香、玉子、味噌汁が揃っているはずです。一つずつ落ち着いてみていきましょう。

食器がとても紛らわしく初見殺しなのに誰も教えてはくれません。

ご飯

炊飯器のそばに大きいお椀があったらそれがお茶碗です。

これは簡単。

 

お新香

直径3cmくらいの浅いお皿に取ります。

机の上にある丁度いい白くて少し底の深い食器はお冷です!間違えないで!

 

お冷

机の上にある白くて少し底の深い幾つか重ねられている食器はお冷です!

コップには見えませんが水を入れましょう。

 

玉子

お茶碗と同じ柄で少し平たい皿があったら玉子を落とすための皿です。

ただ、玉子は最悪米に直接割り落として卵かけご飯にしてしまえばいいので玉子だけ抱えてテーブルに帰る戦法もあります。(机に玉子があるパターンもあるらしい)

ちなみに、机の上にあるプラスチックで緑色のやつは卵の殻入れです。

 

お味噌汁

味噌汁の具だけ乗った味噌汁のお椀がお盆に並べられているはずなので、それを取って、食缶orウォーターサーバーから味噌汁を入れましょう。

味噌汁の具が見当たらないまま、よく分からずに、ご飯茶碗に味噌汁を入れてしまわないように。本当にスープしかない味噌スープになってしまいます。

 

4.食べる

食べる。おかわりもいいぞ!

5.返却

返却もセルフです。

ただ、富士そばはなまるうどんみたいな元々セルフな店でもないので厨房に返す返却口なんて物はなく、返却所みたいな風に書かれたラミネートのアレが何処かに置いてあるはずです。

出来れば、ご飯をよそう間や食べてる間に見つけておきたい所。

 

返却さえ出来ればもう店を出るだけです!お疲れ様でした!

 

 

退勤22:30!!5時間残業してみた!

Hey Guys!

 

今日はね!久々に残業って奴をやってみました!

 

最近残業する機会もなくて年収がうん10万単位で下がるレベルで生活水準にも影響があったんでね!たまには長時間労働もいいすよね!

 

家に居るとエアコンとPCですさまじくお金が飛んでいくんで会社で涼むのもこの季節いいかなって思うんスよ!

 

 

って前向きに考えるようになりたい。

 

あと平日もマイクラしたい。

目標体重を考える。

体重を増やしたい僕ですが、今日は下着状態で体重52.6kgです。

コットンの寝間着を着てると500gくらい増える(結構重い…)ので、服装も結構重要だったりします。

https://www.instagram.com/p/BWur4YpFHGD/

早くデブになりた~い

 

 

目標BMIと目標体重

日本肥満学会によるとBMI22の場合を標準体重としているらしい。

身長171cmの僕に当てはめるとこの時の標準体重は、

身長(m)^2*BMI22=2.9241*22=64.3302kg=標準体重

今の62.6kgからは11.7302kg足らない計算になりますね。

 

 

目標カロリーを求める

 

目標体重が定まったのでその体重に向かうカロリーを計算します。

ただ面倒くさいのでここはサイトを借りました。(※1

 

目標カロリーはというと2,342kcal

一日3食だとしても780.6666666…kcal/食を摂取しなくてはなりません。

 

昼ごはんなら日高屋汁なしラーメン大盛り1200kcalも食べられるんだけど、朝がキツいのが問題です。

昼に1200kcalを食べたとしても残り1142kcal。それでもまだ1食600kcal強くらいのノルマがある。

 

今後の課題は摂取カロリーのクリアかなあ。プロテインばっか飲んでるわけにもいかないし。

目標が具体的になったところで今日は終わりです。

 

(※1

f:id:Big_iris:20170719222929p:plain

 

プライムデーで買ったAnker SoundCoreを使ってみた!

 

Instagram

 

Hello Guys!

この間のamazonプライムデーで購入したブルートゥーススピーカーが届いたんでね!早速紹介していきたいと思います!

 

ていうYouTuberの動画をよく最近見てます。結構面白いです。

けど、ぼくには空元気でもそんなテンションを出す気分にはなれないんでいつも通り書きます。

 

という訳で、Anker SoundCoreっていうスピーカーを買いました。

僕は実家ぐらしの時、父親との部屋の間がふすま一枚しかない2K(今の一人暮らしより狭い)に暮らしていたので、スピーカーは音漏れするから使わない協定を結んでいたのでスピーカーの購入自体が10年以上ぶりです。

 

購入のきっかけ

自体はプライムデーもそうなんだけど、KindleFireで動画を見てる時にタブレットのスピーカーだと音質が気になったのと家でならイヤホンにこだわる必要ないなと半年以上一人暮らしして初めて気付いたことで買ってみました。

 

 

 

音質はそれなりでいいやと思って買ったんだけど、思っていた以上にかなり良い。

ヘッドホンやイヤホンと違ってそもそものドライバーが大きいので、ベースが結構響く。

低音が利いてるというほどではないにせよ、窓を開けていたら僕がクレームが受けるであろうくらいの地味に気になる程度の低音を出してくれてます。

 

ただ、そこまで高価なスピーカーではないのでFM音源みたいな金属質っぽい複雑な音は常にホワイトノイズが乗ったような高周波がジャリジャリになって少し聞きにくいです。

 

でもセールで安く買ったので価格の割には十分な性能で満足でした。

 

 

このブログ書いてて気づいたけど、ぼくが買ったのは型落ち品らしい。

防水になった2も出てるらしいです。

 

 

【minecraft】マインクラフトの””見える化””をしてみた

漠然とした目的は確かにあるんだけど、色々面倒くさくてだらだらやって結局何も成果が上がらないような事が多かったので目的を明確化出来るようにエクセルで管理してみました。

f:id:Big_iris:20170717195247p:plain

 

 

エクセルを作る時間スケルトンスポナーでの経験値稼ぎやサトウキビが生えるのを待っていた元々放置する暇を用いています。

 

実際エクセルで何をしてるかというと欲しい物や作るものリストの作成とそれに必要が物資の洗い出し。

欲しい物がクラフト出来るのであればそれをペンディングして、更に原材料の項目を追加する形で最終的に必要なアイテムがいくつ必要なのか明確にしています。

下の項目が処理済になれば上の項目が処理済になっていく仕組み。

まあネスト構造は、余り出来てないんですけど。

 

ただ、このエクセル自体も今は適当に手動でやってる背景色を『処理済みになったらその行をオレンジにするマクロ』とか組み込みたいと思ってる機能があるので、エクセル自体も管理した方が更に効率が良くなるのかなあとも考えています。

 

成果物

幸運

幸運Ⅱで妥協した所、ロストしたツルハシと同じエンチャントが付いてびっくり。

これは絶対にロストしたくないです。

f:id:Big_iris:20170717202027p:plain

シルクタッチ

ダイヤが枯渇していた為シルクタッチは鉄のツルハシで妥協。

ダイヤを手に入れる為の手段なのでこれはしょうがないけど、いずれはダイヤのツルハシに変えたい

というかこれにも効率Ⅳと耐久Ⅲが付いてるっていうね。

f:id:Big_iris:20170717202203p:plain
自動サトウキビ収集機

手前の木の部分がパルサー回路

パルサー回路は周期的に信号を発する物です。

そしてその信号をピストンに送って常にガシャンガシャン動き続けながら育ったサトウキビをへし折り続けています。

f:id:Big_iris:20170717202454p:plain

 

ただ、大掛かりな装置の割にピストン8つ分しかサトウキビを折れないので、左に見えてる手動サトウキビ畑より効率が非常に悪いです。

本来、こういうのを検討段階で『意味ないから作らない』って判断出来るのが管理のはずなんですけどね…

まあレッドストーン回路の勉強の一環ということにしておきます。

ちなみにサトウキビが伸びた時をトリガーに動いて最小限の動きで刈り取ってくれる装置も作れるらしい。

 

現在の村

サトウキビ畑と豚の繁殖で右側が賑やかになりました。

f:id:Big_iris:20170717203024p:plain

ちなみに見えにくいですが、左側も村人が大量に繁殖しています。

 

本日は以上です。

 

【minecraft】今週の進捗報告

全然ブログに書かなかったマインクラフトだけど、一応はプレイ続けています。

しかし、ひたすら同じような森林バイオームをさまよい続けていて、MOBも同じような物しかいないし手に入る素材も限られてきていよいよ八方塞がりになってしまいました。

 

そこで北方面へ新天地を探しに往きました所、かなりの遠方に初めてのを見つけることに成功しました。

 

f:id:Big_iris:20170716202453p:plain

 

 すごく規模が出ないのはいいんですけど、丘に食い込んでいて凄く使いづらい。

一応柵で囲って湧き潰しまでは済ませたけどその後一度も足を踏み入れては居ません。

 

その後は、この果てしなく遠い村までカーソルキー押しっぱなしで行ける道を作った後、ほったらかし。

 

次に地図を作り、拠点付近の探索を目的に据えました。

ちなみに地図の範囲に上で見つけた村は映りませんでした。

 

その過程で見つけた北東の湿地バイオーム。地図に映らない地点にあるというのがとても憎たらしい…

f:id:Big_iris:20170716204054p:plain

これでスライム狩りが出来るようになったのでたまに来ようかなとは思ってます。

 

最後に見つけたのが第二の

 

上が発見直後

下が柵を張って整地した後

f:id:Big_iris:20170716204623p:plain

f:id:Big_iris:20170716204626p:plain

 

位置関係はこんな感じ

f:id:Big_iris:20170716210313p:plain

 

最初の村はこの地図の遙か北にあるため、この二つ目の村を色々借りる事にしました。

が、探索をしている間に殺されてこの地図を含めて全てロスト

して意気消沈してブログを書いてる次第です…

 

 

 

今週はそんな感じ。