今日を生きる

あやめの花言葉は良い便り

毎日ブログやめようとおもう

 

 

毎日書くようなこともないけどなんかブログ書かなきゃって謎の強迫観念だけになってて何も有益なこともないので毎日ブログ書くのはもやめにします、

 

はてなブックマークもあらゆるヘイトを見るだけで気持ちが一方的に不快になるからみなくなったしどうしてもはてブ側の通知まで飛んできてしまうはてなブログもケリを付けてちょっと離れたい気持ちもある。

なにか人生に進捗あったときなり旅行したときにだけ更新すれば十分でしょ。

社会人になってから10年以上日記つけてきたけどもういいよね。

絵柄模索と描いたことないキャラ

 

 

塗りまで最低限やるようになって仕上げられる絵柄みたいなものはあるけど、ペンで塗りつぶし仕上げできるように輪郭を簡略化したり誤魔化せる絵柄になってしまってまったく描きたいタイプの絵じゃないし毎回そんなごまかしだから体格も変わったりしてよくない。

 

こんな絵を描きたいって目標としては漫画版皇国の守護者シュトヘル伊藤悠先生の迫力ある絵柄とディズニー式のイラスト術と親和性高いカートゥーン的絵柄なんだけど、それととりあえず描けるようになる萌え絵イラスト術との落とし所がわからないでずっと迷子になってる。

 

根本的にアナトミーを理解してから各絵柄で取捨選択してるデフォルメを理解をするのが本来あるべき学び方なんだろうなと思いながらそれができてない。

 

真面目に勉強しなきゃだめかも

推し活ってのをしようとおもう。株主?ってのになればいいんだろ

ずっと動かさずに塩漬けにしてるお金を運用に回そうと証券口座作りました。

短期で売買するんじゃなくて銀行にいれておくよりお金が増えればいいくらいの考え。

 

そこまで深い考えもないのでクリスタ作ってるセルシスと平和株を持っておくことにしました。

セルシスはほとんど優待のクリスタプロ使用権目的で2口。

ドローイングソフトなのでpixivみたいに度々炎上することはないでしょ。

かといってフォトショに勝つ要素もないのでまあまあ増減もなく安定するかなって・

 

平和さんはただパチスロ好きなだけ。

この間一人前になったハルルナが神になってくれたら嬉しいね。

優待はただのゴルフ場利用券なのでそんな目的にもならないけど一応最低の優待権利の2口は持っておいてる。

 

円安株高たのむ。次期自民党総裁

Xに課金したんすよ

 

 

 

月2000円のプレミアムプラスに一ヶ月課金してみた。

広告は消えたっぽいけどそれ以外のメリットが今のところ特にない、

 

むしろX最底辺なのに青マークついてるのがみっともないしリプとかすると認証済み側に表示されるようになってるのもやめてほしい。

 

本当に欲しい機能はおすすめタブを非表示やリスト上でのフォロワーのRPミュートなんだけどそういうところはイーロン・マスクの収益に関わるのか絶対にない。

 

満足感は一切ないので10月は更新しないかも

 

啄木くんのポエムおもしろいね

一握の砂

kindleUnlimitedに一握の砂があったから読んでる。

教科書にも載ってる一握の砂だけど中身がほとんどツイッターすぎて本当にすき。

検索してみると犬のことを書いてる詩がいくつかあるけど、犬を竹でぶってる子供の顔がいいね!だとか愛犬の耳を切ってみただとか絶対教科書に載らないようなことかいてある。

 

耳切ったりはさすがの啄木も実際やったわけじゃないだろうけど…

 

 

 

 

お絵かき

お絵かきにもストーリーがあるといいんだよね、だって直立の絵とかつまらないじゃん!ってことで啄木くんの詩をベースにお絵かきするのを思いつきました。

 

本来の詩はいい御身分だなって真似した話なので、あくびがうつったお館様も含めて完成だとおもうんですけどお館様描けないのでトッシーだけ。

画力が足らないね。