今日を生きる

あやめの花言葉は良い便り

明治安田J1第34最終節 浦和x横浜Fマリノスをみた

初めてのバックロア-

本当はACL終戦で座りたかったロアー(一階席)。

もうシーズンチケットもバックロアーで買ってしまったので予習のつもりで最終節だけここにしてみました。

 

https://www.instagram.com/p/BcL2idJl0yN/

バックロアー近すぎ

 

ここに相当する距離はアルウィンNACK5で経験してるけど、浦和の選手が背番号見なくても、特定出来る距離で結構興奮。

バックアッパー席が屋根のようになっていたので、恐らく単純なピッチからの平面的な距離はバックアッパー席の2列目くらいと同じだと思うけど、高さがないだけで迫力が違いました。

 

ただ、レッズの横断幕やコレオが視認できないのはちょっと残念。

特に今日はゴール裏で初めて生でコレオをやってたので綺麗に見たかったです。

 

試合

最終節のしかも横浜Fマリノスとあっては前節のように若手ばかりにはならないだろうし、高木俊幸は出してもらえないと思っていましたが、スタメン出場でいつも通り左サイドハーフでした。

思い返してみれば、前節もそうだったけど、周りを見てポジションを柔軟にスイッチしていて左サイドに留まらず中盤から終盤に掛けて駆け回っていました。

 

 

浦和レッズが上手だなと思うのは、マスゲームのように動きながら自然にポジションを映り変えて動いて、他のクラブチームを見ていてよく思うボールが流れた時に「なんでそこに誰も居ないんだよ!」って思う事が少ないこと。

 

見かけ上はただボールが来た所に居るだけのように見えるけど、全体を俯瞰してボールを入れたい所に入り込んだり、相手にマークさせて引き付けたりする選択肢が当然のようにあるのはJ1の上位クラブなんだなって貫禄を感じます。

大体の部分は横浜Fマリノスも選手もそれをするだけの技術はあって生で観られて良かったと思えるサッカーではありました。

 

前半からずっと活発に動いて良い試合だったけど結果としては、0-1で負け。

前半に興梠が2度ゴールしたけど、両方ともオフサイドで取り消し。

柏木が後ろから突き飛ばされてもファールなしだったりして不満もあったからか負けたからと言っても選手にブーイングはありませんでした。

ホーム最終戦のセレモニーが微妙な空気になるから空気読んだのかもしれませんが。

 

 

後、イッペイシノヅカ君がアディショナルタイムに入った終盤数分に投入されていました。

ほんとはもっと見たかった。

 

セレモニー

15分くらいの準備を挟んでセレモニー。

代表がACL優勝、クラブワールドカップに向けて、来年も頑張るからよろしくと想定通りの挨拶をして、堀監督と柏木の挨拶に移るのかと思いきや全員マイクから捌けて、そのままサポーターにお辞儀して回る奴に。

 

ゴール裏に向かった所でゴール裏のコレオと全体からの「赤き血のイレブン」の大合唱に代わって雰囲気は最高だったんだけど、選手達はコレオ掲げるだけであまりリアクションしてくれないゴール裏に戸惑ってました。

 

セレモニーの最後は、選手が自分の子供も連れてきて全員で集合写真を撮って終了。

 

選手もはけて片付けモードになったスタジアムのオーロラビジョンには以降、今シーズンのゴールシーンをまとめたハイライト集が流されてACL決勝点のラファエル・シルバのシュートシーンは映像に拍手が送られていました。

 

最後

今シーズンも終わりだけど、クラブワールドカップもあるのでまだオフシーズンではありません。

監督が変わって体制も変わった後のACL終わっていい感じに温まってきた選手達がここでオフシーズンに入るのは勿体無い所だったのでもう少し試合出来るのは丁度良いのかなと思った。

 

ACL優勝だけでもすごいのにこれでクラブワールドカップも何かが起きて優勝したらリーグ7位なんて記録も完全に吹っ飛ばせるので頑張ってもらいたいです。

 

 

 

明日は横浜Fマリノス

明日は我らが浦和レッズ最終節かつホーム最終戦

浦和レッズとしては、土曜、水曜、土曜とほほ休みのないスケジュールではありますが、怪我をしていたラファエルや興梠は水曜に出なかったのできっと明日は万全の状態で出て締めてくれるのかなと期待してしまいます。

 

明日は12時前後に着くように午前中早めに出ないと

早く帰りたかった

昨日はレッズを見て今日は飲み会で終電。

本当はダゾーンで浦和レッドダイヤモンズを見て、あの時はこうだったんだなあ。

と観戦で見落とした所を見返したり解説を聞いたり心を落ち着けつつ早めに寝て寝不足を解消したかったのですが、遅くなってしまいました。

 

でも、話したいことは話せたので気持ちよかったし、浦和レッドダイヤモンズの負け試合を見るよりか休息は取れたのかなと思います。

 

明日は金曜日。

明後日の浦和レッズの最終節に備えて早めに帰って英気を養いたい。

明治安田J1第33節浦和x川崎をみた

ACL決勝で日程が平日にずれ込んだリーグ戦。

定時ダッシュしていいですかって職場の人に許可を取ってダッシュで向かいました。

 

今日はそれに加えて前回浦和美園で時間をロスしてしまったのを踏まえて昼の内に夕飯のおにぎりを買っておいたので、なんとかスタメン紹介前に席につけました。

 

そのスタメンだけど、ACL疲労からなのか若い面子中心のまるで天皇杯のような面子で、興梠、柏木、槙野もいない状態。

 

優勝もないしベテランを使えないシチュエーションなので、若い選手の活躍の場にしようというのは分かります。

それで優勝争い真っ只中に居る川崎に勝てたらかっこいいんだけど、ドローも許されない状況で必死こいてる川崎に勝てるほど甘くもなく、カウンターで押し込まれて殆どいつものように失点して負けてしまいました。

 

前半は、水を撒いたからかみんなしてずっこけて一々プレーが止まるし、全体でイエローが4枚出るドタバタしたサッカーだった。

 

まあけど、臨機応変にポジションを入れ替えて立ち回ってるのを見ても一人一人下手ではないし、出場機会が多くもない選手達で合わせるのが大変だったように見えました。

 

最後は柏木と槙野が出てきたけど、点は取れず0-1で終了。

 

帰りにいっつも溜め息ついてるなと思い返して見ると9月以降松本に行った鳥栖戦と平日だったACL上海戦以外埼スタホーム戦はきっちり来てるのに、ACL川崎戦以外浦和が勝ってるのみたことないんですね。

 

アウェイだとちょくちょく勝ってるんだけど、なんでなんでしょう。

 アウェイにも行けって事なのかな.

 

クラブワールドカップの予習をしなくちゃ

浦和レッドダイヤモンズACL優勝

準々決勝の川崎戦しか観なかったけども、浦和レッズが先週末にACL優勝を果たしました。

正直ACL決勝めちゃくちゃ観たかったんですけど、DAZNか現地観戦しか手段のない僕にはBSのLIVEも地上波の録画も観られませんでした。

 

それはともかくとして、ACLに優勝した浦和レッズは来月にクラブワールドカップにアジア代表で出場するそうです。

 

そうなると、UEFAチャンピオンズリーグの優勝クラブとかと対戦になる訳ですが、「チャンピオンズリーグって今グループリーグ戦やってるけどどういうことなんだろう。」ってUEFAチャンピオンズリーグも含め調べたりしてました。

 

UEFAチャンピオンズリーグ

出場条件

スパルタク・モスクワCSKAモスクワが出場してるというくらいしか知らないチャンピオンズリーグ

そもそもこれの出場条件はなんなのか調べたら

  • UEFAランキング1位〜3位の国の上位3クラブ(9)
  • UEFAランキング4位〜6位の国の上位2クラブ(6)
  • UEFAランキング7位〜12位の国の1位クラブ(6)
  • 優勝チーム予選を勝ち上がったUEFAランキング13位以下の国の1位クラブ(5)
  • 上位チーム予選を勝ち上がったUEFAランキング1~15位の国の2~4位クラブ及びUEFAヨーロッパリーグ前年度優勝クラブ(5)
  • UEFAチャンピオンズリーグ前年度優勝クラブ/UEFAヨーロッパリーグ前年度優勝クラブ/UEFAランキング13位の国の1位クラブのいずれか(1)

 

ロシアはUEFAランク7位。

スパルタクは16-17シーズン優勝クラブとしてグループリーグ確定枠。

CSKAは16-17シーズン2位として、上位チーム予選からの出場。

ということらしい。

 

ちなみに今年はロシアはUEFAランク6位なので上位2クラブに確定枠があるっぽい。

というか、これを調べていて初めてスパルタクが前年にロシア・プレミアリーグで優勝してたのを知りました。

昔は強かったけど…みたいなクラブの印象だったけどやっぱ今も強いらしいです。

 

UEFAチャンピオンズリーグの出場枠に関して前シーズン優勝クラブって何処?っていう時間のギャップがあるからロシアも冬が過酷でも秋春制にしたのかなと思った。

日程

6月下旬から予選とかプレーオフをやって12月にグループリーグ終了。

翌年6月上旬までトーナメントらしい。

 

そうすると、グループリーグ終わる頃の12月にやるクラブワールドカップってなんなんだろうとスケジュールで混乱したけど、ここで出場するのは、半年前の6月に優勝したクラブらしい。

日本の出るACLACL終わって即クラブワールドカップだけど、秋春制の欧州とのずれでこうなるっぽい。

 

wikipedia見る感じクラブワールドカップ側から欧州に出てくださいって頼み込む立場だからどうしようもないのかな。

 

おもったこと

FIFAやワールドカップといいつつも、日本がホストで8/14が日本開催であまりよく分からない大会っぽい。

まあレッズは応援するし世界のサッカークラブと試合してる所が観られるのならそれでも観客としては構わないかなって感じでした。

 

 

 

 

 

 

 

マットレスがヘタってきた

高反発マットレス

 

 

f:id:Big_iris:20171127223449p:plain

2016年6月に恐らく賞与で買ったマットレス(何故かブログには書いてなかった)

結構長い間使ってたと思ってたんだけど、まだ一年半くらいでした。

 

最近中心に身体が沈むのを感じてせっかくの高反発が意味ないくらい身体に悪いので、そろそろ買い替えたいなと思っています。

 

最初は、イオンとかで3万円くらいで売ってるでこぼこの高い奴もいいかなと思ったんですけど、それもそれでじゃあ6000円のこれと比べて5年以上は持ってくれないと費用に見合わないし結局ウレタンな以上強度はそこまで変わらないだろうから、これをリピートしたほうが安いのかなって思いました。

 

そろそろ12月の賞与なのでその頃に買い換えるつもりでちょっと考えようと思います。

大宮アルディージャ降格のお知らせ

降格

 わが町の大宮アルディージャの降格が0-0のスコアレスドローで決まってしまいました。

 

今節始まる前の状況で広島が勝ち点を1も取らない事を前提にして広島と勝ち点6点差かつ得失点差10ということで、残り2試合絶対勝利しつつ得点を積み上げないといけない状況でした。

 

結果としては広島はFC東京に勝って、大宮は甲府とドロー。

 

きっちり守りきって、過程は降格するのは本当に勿体無いくらい見てて面白いサッカーだったけど、自力でも降格するしかない結果で終わっちゃったんで降格したけどいい試合だったとも言い難い状態。

 

かなり厳しい状況だったけど、レノファ山口みたいに降格しそうだったけど自力残留を決めるかっこいいとこ見たかったです。

 

来シーズン

アルディージャがJ2ということで、浦和レッズとして楽しみだったさいたまダービーはお預けになりますが、松本山雅レノファ山口が大宮に来ることになります。

逆に言えばアルディージャとしてアウェイの松本や下関へ行くというのも有りなのかもしれない。

 

それはそれで楽しみな来シーズン。

浦和レッズのアウェイ遠征もしたいし来年は旅費を工面するのが大変かもしれない。