今日を生きる

あやめの花言葉は良い便り

電子工作はじめました4(おわりました)

 

完成しました外観にこだわる気はないのでこれで完成です。

MDF板なので耐久度には難がありますが4面は接着剤に加えてL字金具で固定しているので分離はしないはず

薄い板だけど切るのも一苦労だったし指でつついて叩き割ることはないと思う。(思いたい)

壊れたら同じスケールで分厚い木の板買って釘で止めようと思います。

 

チャタリングかと思ったら別にそんなことはなかったぜ

 

ただし、ボタンが重すぎるのと余り物でもらったオムロンのマイクロスイッチがヘタってるのかチャタリング起こしたり認識しなかったりするのでバネとスイッチの交換が必要そう

電子工作はじめました3(一応動いた) - 今日を生きる

 

 

幸い家にDAOコンがあるのでなんで同じ三和ボタンのはずなのにスイッチの押しが甘いのか押し比べてみたところ、自作コンのために買ったボタンだけむにゅむにゅする感触がありました。

同じボタンでもバネでこんなに感触違うんだって思って中を開けてみたらびっくり静音化が施されてた。

メルカリで買った時そんな情報なかったんですけどね。

これのせいでフェルトの厚み分ストロークが浅くなってただけで全部フェルトを取り外したら直った。

 

バネとスイッチ昨晩買っちゃったけど予備にするしかないかな。

 

一旦おわり

とりあえずそんな感じでなんとなく作ってみた自作弐寺コンは割と簡単にできた。

アルディーノの部分は今回自作キーボード用のライブラリを使ったけど別にUSBゲームパッドのランドを乗っ取ってもいける。

というかアルディーノとブレッドボードに繋げるために全部のリード線にピンをかしめたり余計な手間がかかってるから半田でつけられた方が正直楽だった。

 

ボタン部分のくり抜きが超絶めんどくさい。

キレイに四角くくり抜くのはキリと糸鋸じゃないと無理かも。

 

ボタン12k円とアルディーノ1k円に数百円の部品で割と余裕でできたんで7年前もこれ作ればよかったなっておもいました。おわり。