今日を生きる

あやめの花言葉は良い便り

【MIDI】RPNとかNRPNってなんのこっちゃ

ハチプロってこんな音出るの?!

(人の作った音だから録音とかはしてません)

f:id:Big_iris:20200311231649p:plain

音源モジュールの勉強の人が作ったロマサガ耳コピとか調べて聴いてたんですよ。

そしたら、ハチプロからこんな本物(SFC)みたいな音出るのかってくらいクオリティ高いファイルを見つけました。

(まあPCM音源にメモリ割いて貰えなかったSFCよりハチプロの方が後発だし作曲用音源そのものだし音質が良いのは本来当たり前なんですけど)

 

What is RPN?

どうやってもハチプロはシンセではなくてPCM音源モジュールなので、音の弄りようは限られてくるし、与えられてくるパラメータは全部MIDI信号に書いてあるんですね。

ってことでSetUp部分を見たんですけど、コーラス・リバーブ・ディレイはともかくとしてそれ以外もNRPNとDataEntryがずらっっと並んでて全然読めなかった。

 

ググった結果

このサイトが詳しかった。

ww2.wt.tiki.ne.jpRPNRegistered Parameter Number

登録済みパラメータ番号みたいな。

要約するとMIDI上で定義されたパラメータで、本来のコントロールチェンジが1バイトで127までの値しか持てないところを、2バイトの値を与えて特定の機能が持つパラメータをもっと制御しようってことらしい。

MIDI規格上のものだからコントローラナンバーが割り振られてる。

 

NRPNはその逆

MIDI上でも定義されてないけどメーカーで勝手に実装したやつらしい。

当然MIDI上にはコントローラナンバーが振られてないからエクスクルーシブで操作する。

詳細はそのハードのNRPN受信表を読めってことらしい。

 

わかりはするけど。。。

仕組みはわかるけど、思ってたより低級なプロトコルだしこのあたりの操作って最新のDAWには絶対実装されてない。

Ableton LiveとかMIDI打ち込みだけで作るのすら想定してないし。

ハード音源でのMIDI打ち込みはそれ用のDAWというかシーケンサーを作ったほうがいいかもしれん。

フロントエンドツールなしに数字打ち込んでくとか普通やんないとは思う。

 

しかし、SC-88Proのエクスクルーシブ対応してます!みたいなの何処で探せば良いんだ…

Dominoで頑張るしかないのかな…