衛生兵を使ってみた
蘇生請負人とかいう前線でゾンビを生み出す機械
— あやめ (@big_iris) 2016年11月26日
トロフィーにすべての兵科をランク2にするって奴があったので偵察兵でのスポットゲーをやめて衛生兵をやってみた。
あんまりアサルトライフルはブッパしてしまって悪い癖が付きそうで好きでもないのでセミオートとフルオートを変えられるし場合によってはスコープ付きの狙撃銃も使える衛生兵は結構いいかもしれない。
ただ、ずっと偵察兵に慣れてたから潜望鏡スポットやフレアスポットがないと索敵が出来ない癖がついてしまったのでなかなか戦果を出せずキルレは下がる一方です。
注射器一本で最前線を維持するのは凄い楽しい
それじゃしょうがないということで回復に専念してひたすらドクロマークを追っかけまわして蘇生請負人でスコアアップを目指すことに。
おかげでハイライトに出てくるくらいスコアを稼げました。
#PS4share pic.twitter.com/LcFNr6JBKJ
— あやめ (@big_iris) 2016年11月26日
衛生兵やっててずっと勘違いしてたんだけど注射ってチャージせずに100%生き返るんですね。
この事に気付いてからもうドクロがそばにあったら即復活させてその場を離れて他の相手に包帯を要求されたらすぐに駆けつけられるようになってテンポが上がって殆ど回復だけで1万ポイント稼げるようになってすぐランク2に上がりました。
もう衛生兵に拘る必要もないけど戦いに疲れたら衛生兵で駆けずり回るのもありかもね。