登山中のスマホ離れしたい
山中のスマホ
登山中のスマホは地図になるしGPSあるから記録も出来れば道迷いの危険性も減るのでめちゃくちゃ便利なんですけど、山の中でスマホ弄りながら歩いてると普段の日常と変わらなくてアウトドア感が減るから使わないようにしていきたい。
用途
大前提としてスマホを持っていかないわけではない
地図&GPS
普通に紙地図とコンパスで代用できる。
なんだったら元々行く山決まってるし地図買わなくてもネットで見る地図をスクショして印刷しとけばいいし。
GPSの代替になるくらい使えるようになるのは結構な勉強が必要だとは思うけど。
カメラ
iphone6sでも1200万画素だし1万円くらいのコンデジでもいいんじゃねって感じ。
ただいつ登りましたの証拠残したいだけだしそこまで拘らない。
その他
後はライトとか調べ物とか色々用途はあるけど常に使うかって言ったら使わないしライトくらいちゃんと懐中電灯とヘッドライトくらい買っとけって感じでいらないと思う。
後はツイッターで今登ってます自慢するのもいいけどそれ自体がアウトドア感削ってるしやるべきじゃない気がする。