ベース弾ける様になりたい
二ヶ月ぶりくらいにやったロックスミスが元々下手くそだったのが更に下手くそになって指が動かなくなって物凄い凹んでます。
で、ベースのモチベーションをあげようと移動中でもベースを聴こうと思ってウォークマンを見てたんですけど、幾らでもあるだろうと思っていたベースが聴ける曲っていうほど持ってなかったんですよね。
ぼくはシンセサイザーが好きなんで、小室哲哉とかSotaFujimoriとかfripSideやその他クラブ系の打ち込みサウンドだったりゲームミュージックだったりで聞いてみたら「これシンセベースやんけ…」って感じの減衰しないベースだったり、TB-303ライクなレゾナンス掛けたそもそもエレキベースを模倣する気のない音だったり。
低音域としてはそういうベースの方が聞きやすいんですけどね。
結局、探した中で僕がよく聞く中でよくエレキベースが聴けるのは、ギタートリオ構成のロック的なアニソンやゲームサウンド、Lu7のようなフュージョン、スラップがほぼメインのsoul、funk、R&B。
僕の持ってる曲で当てはまるのは、PCM音源時代以降のFalcom全般や元タムソフトの本山明燮さんのロック、ファンクが多い。