今日を生きる

あやめの花言葉は良い便り

クセになってんだ、型宣言して定義するの。

最近、会社であまり体を動かせない為に暇潰しにExcelやAccessVBAを弄って色々作って遊んでVBの機運が高まってきた所で、上長に「暇だからScriptでも作って業務改善やってもいいですか?」と申し出てみた。

 

 

PowerShellも触ってみたしvbもなんとなく出来るしWSHでもやれって言われたらなんとなく出来るだろうと思ってやってみたんだけども、思いの外VBAとVBSが違ってやりにくかった。

 

ファイルの取得?ダイアログがあるっしょ」と簡単に考えていたんだけど、VB.NETVBAでいうOpenFileDialogクラスすらそもそもない。

こういうやつね

f:id:Big_iris:20160317213742p:plain

パス手打ちとかScriptと同じディレクトリに持ってくるとかファイル名を手打ち指定とか馬鹿っぽい事は避けたかったのでしょうがなくExcelApplicationをわざわざ開いてOpenFileDialogクラスを使うことに。(もはやVBA

 

じょうつよの皆さんは一体これをどうしてるんだろうか。そもそもvbsなんか今時使わないのが正解なんだろうな…と凄く思った。

 

更に言えばVBAの癖で(というか基本VBAと同じで平気だろうって気持ちで)変数の型宣言をしたらいちいちエラーになって動かなくなるしこの言語は開発をさせる気はあるのかと意気消沈…

結局はシンプルな物だったので残業することもなく完成してしまったんだけど、正直もうVBSはコリゴリです。

f:id:Big_iris:20160317214241j:plain