弐寺打開しつつある
苦手を見える化
☆7~☆8譜面の未クリア譜面(段位認定課題以外)を毎回全部やるようにして未クリア譜面の傾向が掴めてきました。
まあ、縦連、皿、CNっていう典型的なものなんだけど。
昔は同時押しがすごく苦手でそればかり練習してたけど今となっては譜面の密度も低い傾向にあるだけ簡単にクリアで来るようになりました。
皿譜面とかもスクラッチに集中する分譜面が二周りくらい簡単で得意だったんですけどね。
ずっとやらない間にすごく苦手でRhythmつかめなくなってしまいました。
結構☆8もクリアできるようになってランプ付かない曲が少なくなってしまって苦手譜面ばかりで癖がつくようになってしまったのでもう☆8譜面一旦やめて☆9に進むべき時かもしれません。
ランプがついてない縦連、皿、CNの☆9は更にクリアできないだろうから☆7のクリアできるその傾向の譜面で苦手克服しなきゃいけない時は来るだろう。
R5もそうだけど縦連リズム押し何度やっても苦手意識付いてBADはまりするだけだしどうすればいいんだろう