明治安田生命J1リーグ 第5節 浦和vsFC東京 観てきました
流血殺人サッカー
FC東京の10番に肘打ちをされて流血したエヴェルトン
両側のチャントがやんでたのもあって、骨を強打した「ガコッ」って音が座席まで聞こえてました。
その前後でも、背中を直接突き飛ばされたりかなり荒いサッカーでした。
まあ多少荒いだけなら真剣だからしょうがない所もあるけど、怪我させて交代枠消費させてもカード(ペナルティ)もないのは流石にどうなのかなって思いました。
#ありがとう森脇良太
これぞ #山中亮輔 の左足!
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) 2019年3月30日
惜しくも外れたが、会場の空気が一変した。#urawareds #wearereds #浦和レッズ #Jリーグ #DAZN #WATCHDAZN #コトシハJガハンパナイ pic.twitter.com/15Io23krUv
今日も試合終了前に適当なタイミングで帰ろうかなと思ってたんですけど、山中のフリーキックでワンチャン感じたので残ってたら、試合終了直前に山中→森脇のゴールで同点&試合終了。
正直色々あって変な感じの試合だったけど、最終的にいい気分で帰ることが出来ました。
次節は花金の横浜Fマリノス。
イッペイシノヅカ選手をみられたらいいな。