ロシア・プレミアリーグ 第18節スパルタク・モスクワvsFCクラスノダールをみた
いつからか、ロシア・プレミアリーグ(ロシア1部)の試合が英語オフィシャルチャンネルでフルアップロードされるようになってました。
恐らく抜粋して毎節4試合、一週間くらいの限定公開くらいだと思いますが、かなりの太っ腹です。
去年、ワールドカップでロシアが善戦したから西欧向けに宣伝してこうって魂胆なのかなって思います。
モスクワ-クラスノダールでの試合なので、大体距離1000km強。
埼玉-札幌くらいの距離感で飛行機もあるけど、クラスノダールのサポーターは殆どいませんでした。
まあロシアだとモスクワ市内での試合以外の殆ど毎試合が埼玉-札幌と同じくらいかソレ以上の距離なのでアウェイにわざわざ行くって文化がないのかもしれない。
それか本気で人を殺すスパルタクとのアウェイなのでサポーターが来れないのか
試合は1-1。
フィジカルあるし足も長くてトラップ精度も高くてJリーグより落ち着いて見られる感じ。
当たりの強さとかロシアっぽい大雑把な感じもちょくちょくあったけど。
スパルタクよりクラスノダールの方が落ち着いてるかなって印象でした。
19節もスパルタクの試合が見られるっぽいのでまたみたいです。
おわり