今日を生きる

あやめの花言葉は良い便り

明治安田生命J1リーグ 第10節 浦和vs磐田 観てきました&徒歩帰還

浦和レッズってみかけほど攻めないですよね

 

サッカー見る前、浦和レッドダイヤモンズといえば、埼玉中にちょこちょこいるマイルドヤンキーの集合体みたいな印象でサポーターも選手も過激で韓国とちょくちょく乱闘する荒いところみたいな印象でした。

 

サポーターは大体その印象であってるというか埼スタで見てたらサッカー観戦はヤジと怒号を飛ばす物だと思うくらいの環境なのでいい意味でも悪い意味でもイメージ通り盛り上がってる。

 

ただその見てるサッカーは堅実というか慎重というか臆病というか、パスサッカーで回してるように見えて内向きにボールをトラップしてそのまま後ろに戻したり、やっとゴール正面まで運んだのにシュートしないで更にパスしたり。

 

前半ならいいけど、後半にシュート蹴らないのはさすがに素人としてみてもなんでかなと思います。

武藤、山中はシュート蹴れると思うところで蹴らないし、なにかプロなりの意図があるのかなと思ってこらえるんですけど、それでも今日のロドリゲスとか前節のテセとか神戸のポドルスキとか「蹴られたら怖い!」って思ったところでちゃんと狙ってくるんですよね。

 

興行ではなく、勝つためのサッカーだから前々節みたいな1点を守り切るサッカーならそれは全然いいけど、スコアレスでシュートもしてかないのはせっかく神戸効果やGWで入った埼スタの5万人の観客も定着しないんじゃないかと思う。

 

後、強いて言えば、青木と鈴木下げて宇賀神、橋岡くんだしてほしいです。

 

ホームスタジアムに歩いて帰れない雑魚おる?w

f:id:Big_iris:20190503204239p:plain

元々計画してた徒歩帰還をやってみました。

ルートは県道105号→214号の県道ルート

105号沿いだとさぎ山記念公園を迂回して遠回りなんですけど、道のシンプルさと県道沿いの方が歩道も整備されてるだろうって魂胆でこのルートで帰宅。

 

このツイートが浦和学院沿いから105号に出たときのツイート。

この時点で試合終了30分後くらい

 

大宮駅についた時

確かに大体2時間くらいで大宮まで行けました。

 

流石に2時間徒歩は体力使うし時間も掛かるので電車回避にしても割に合わない感じ。

ただ、実際この経路はほぼほぼバスのルートと同じなので道路が混んでる区間だけ歩いて流れてる所は、バス停からバスに乗って大宮まで帰れば時間短縮も出来るし混雑も感じなさそう。

 

行きも大宮始発から浦和学院までバスで行くのもありかもしれません。

 

今日みたいな連休とかKOが早い日は歩いて帰るのもいいかもね。