今日を生きる

あやめの花言葉は良い便り

バトルフォースターリングラード(Они сражались за Родину)をみた

 Они сражались за Родину

彼らは 戦った 国のため

 

この間みたアフガンの監督の父親が監督したソ連当時1970年代の映画。

それこそアフガン戦争もまだな時代が古い奴。

big-iris.hatenadiary.jp

 

邦題こそバトルフォースターリングラードというタイトルだけど、ロシア語ではそもそも大祖国戦争を指して祖国のための戦いというタイトル。

 

本来はスターリングラード攻防戦までをフォローした戦争映画だったらしいけど、主役が撮影中に急死したおかげでスターリングラードに至るまでの西部から南部へ至る撤退戦~再編成までを描いた映画になったらしい。

 

おかげでバトルフォースターリングラードというタイトルなのにスターリングラード都市部での戦闘シーンは一切なし。

そもそも、この映画ド迫力の戦闘が売りというわけではないので、戦闘シーンも2時間40分ある本編の中で20分もなかったと思う。

じゃあ残りの二時間強は一体なんなのかというと、主人公の連隊をメインに置いたスケールで度重なる撤退戦でくたびれた連隊が弱音を吐いては皮肉混じりにそれを励ますシーン、その連隊を逃亡兵同然に冷たく扱う一般市民とのやりとりやけが人の描写が多く兵器だとかに興味があるわけでもない僕にとっては結構面白い映画だった。

 

ただ残念だったのは、DVDのマスターに使われたフィルムが元々悪かったのか画質が常にかすれてる程酷くて、夜間のドン川での戦闘シーンはコントラストを最大にあげたとしても声が聞こえるだけで何をやってるのかがさっぱり分からない。

 

 DVDを買う時にHDリマスター版にするかも考えたんだけど、これだけ古い映画ならリマスターしても変わらないだろと思っていたのでオリジナルのレンタル落ち中古を買ったんだけど、このブログ↓のキャプチャを見る感じ全然違うっぽいしフルプライスでもリマスター版買っておけばよかったと後悔しました。

祖国のために/バトル・フォー・スターリングラード(1975年ソ連) ( 映画レビュー ) - Vamos a matar! 〜戦争映画データベース〜 - Yahoo!ブログ

キャプチャの画質すごくいい

2016/03/20 22:24