今日を生きる

あやめの花言葉は良い便り

SQUAD(FPS)を買ってみた

Steam:Squad

 

OFPArmA系のリアル系FPSの50vs50が売りのSQUADを買ってみた。(発売元販売元は一切関係ない)

Steamセールの時にすら値引きが一切なくてVC必須と聞いてなかなか手が出なかったんだけど面白そうだなって気持ちがセール終わって何週間経った今でも続いていたので4000円くらいだしと昼間に購入に踏み切った次第です。

 

本当は朝に起きて今日一日中やってるつもりだったんだけど2度寝3度寝を繰り返してる内に昼間になってしまった。

 

流れ

操作チェック

色々操作の確認をする為の一人専用マップがあるのでそこで操作確認。

ArmAのようなチュートリアルはなかったけど、操作自体ArmAと違ってものすごいシンプルなので全然問題ない。

スコープを覗くのがトグルなのに座るのがトグルじゃないのがやりにくい。

 

マルチプレイ概要

サーバーを表示して空いてる中でping値が低めなサーバーを選択。

以前はping値が表示されてなかったらしいけど今はきちんと表示されます。

サーバー自体は多いけど50人以上人が入ってるマップがそんなになかったので選択肢はあまりない。ちなみに現状では50vs50は未実装で合計74人くらいの規模がMAX。

 

Serverにjoinしたら勝手にロシアかアメリカか武装勢力(ルールに寄って陣営が違う)に入れられるのでSquadとスポーン拠点を選択してClose。

ゲームが始まる前の状態でもSquadを選択した時点でグループチャットが聞こえるので積極的にボイスチャットを使う分隊かどうかはそこで判断出来る。

 

スポーン拠点を選択してwait時間がなくなったら本格的にゲームスタート。

大体の目的はBFと同じで拠点を奪い合うんだけど、基本集団行動が原則のゲームなので1人で裏取りをしても拠点は制圧できず最低3人以上がその場にいないとゲージが動かない。しかも、めちゃくちゃゲージの動きが遅い。

 

スポーン拠点に関しても、拠点を奪ったらそこからリスポーン出来るBF式の倒しても倒しても敵が寄ってくるタイプの拠点復活ではなくて、分隊長と隊員が一緒に居る時にリソースを消費して作れるラリーポイントFOBmain拠点もしくはメディックの蘇生でしか復活が出来ない。

 

おかげで分隊長があまり仕事してくれないとラリーポイントFOBも無い為にメディックが来るまでひたすら待つか(BFと違ってずっと待っててもタイムリミットはなくずっと瀕死で居られる)main拠点から最前線まで長距離マラソンをすることを強いられる。

 

ラリーポイントFOBの違いは、

ラリーポイント

 分隊長+1人で作成可能

 リスポーン出来るのは9回まで

 作成した分隊しか使用不可

FOB

 分隊長+3人?(らしい)3guysとかVCで言ってた。

 何回でもリスポーン可

 全分隊使用可

みたいな感じだったと思う。

要するにラリーポイントで復活するにしてももうラスト1回だったりしたらメディックに譲って他の人間は蘇生で済ませる必要があったりそこでもVCでの連携が結構必要になる。

恐らく作成時に使用するリソースは全然違うんだと思う。

 

VC

このゲームを始めた時、ボイスチャット必須っていうからボイスチャットが常にONになってて独り言全部垂れ流しなのかと思ったらV、B、G、それぞれのキーを押してる間だけマイクがONになる仕様だった。

Vが周辺(本当に声を出してる状態)

Bが分隊(遠距離に居る分隊とも会話ができる。ただし無線って設定上音質が悪い)

Gは分隊長同士?(使ってないから知らない)

実際のプレイ

上に書いた概要はやってる内にこういう事なんだって思っただけで実際はそんな説明してくれる人は誰もいない。

 

よくわからないままjoinしてゲームを始めたらマップを見てでかい緑色の数字(分隊長)を追っかけまわして進軍してただけ。

当然ユーザーは皆英語で喋るから言ってる事も全然聞き取れないし何をすればいいのかも分からないから適当に周りに居る人に合わせて似たような事をする空気を読む日本人プレイで誤魔化してた。

 

面白かったのが2回目のプレイでターバンを巻いた武装勢力側になったんだけど、どいつもこいつも何かする度にVCでいちいち「アラーアクバル、アラーアクバル」ってつぶやいてロールプレイしてたこと。

 

あんまりkillもできなかったし蘇生して貰った時のthank youくらいしか言えなかったからまだまだ全然楽しめてないけどもうちょっと続けてやってみようとおもいます。