今日を生きる

あやめの花言葉は良い便り

新潟二日目

新潟二日目を終えて日記をかいています。

編集オプションで投稿日時を指定する設定を使ってみましたので実際にこの記事を書いてるのは

15日の午後8時19分です。

ちゃんと投稿できるかな。

 

前置きはここまでで。

今日はウォーターシャトルと新潟ふるさと村をメインに観光してきました。

 

AM10:00

夜寝付けなかったのもあって遅めに起きて出発。

朱鷺メッセに行くにはまだ時間があったのですき家で納豆ごはんたべました。

サーニャちゃんは納豆食べられてえらいね。よしよし。

 

AM11時、朱鷺メッセ発ふるさと村行きに乗船。

インスタグラムは動画です、音が出ます。

水上バスのってる!

風が涼しくてとても気持ちよかったです。

途中に水門などいろいろあったんですけど、全部インスタグラムにすると人のタイムラインの邪魔になるのとシャッター音がやかましいのとでその辺りは無音カメラで撮りました。

荒川にはこんなイベントないし船に乗るだけで大興奮。

船員さんの船を乗船口につける時の手際の良さにも結構感動しました。

(本人として毎日やってることなんだろうけど。)

AM12時

船に1時間揺られて新潟ふるさと村へ。

一時間も船に乗ってたけど酔いも得になく楽しくてあっという間でしたね。

新潟ふるさと村のお花畑

http://instagram.com/p/s80TeFszE6/

新潟ふるさと村

 

ダリアやマリーゴールドが植えられていました。

菖蒲はなかったです^^

 

右の建物がおみやげや地酒の販売店。

左の建物が新潟の歴史資料館になっていました。

如何にも旅行客のための施設で屋台がいくつも並んでいてまるでお祭りのようでした。

毎日この調子なのかな??

 

今回はビジネスバッグ一つだけで旅行に来たのであまりかさばるものも買いたくなかった為おみやげはお塩だけに。

お金もかからない左の建物を見て楽しみました。

 

信濃川の水害やらいろいろな記録を見てると、やっぱ何もない南関東みたいな平野の方が平和なんだなって思いましたね。

荒川や二子玉川が流れるあたりや海沿いの街も同じ危険性を孕んでるんでしょうね。

スキーが伝来されたのが新潟だとか色々と勉強になりました。

スキー伝来のオーストリア軍人をゆるキャラにする新潟県民はどうなんだろうね。

レルヒさん嫌いじゃないけど。

さいたまにも似たような施設があったら行ってみたいな。

 

PM1時

ふるさと村で一時間色々見て回って勉強になったところでウォーターシャトルで新潟駅前まで。

 

帰りの船で船員さんが野鳥にかっぱえびせんで餌付けを初めて

すごい間近で鳥の群れをみることができました。

http://instagram.com/p/s88F96MzPb/

かわいい

すごい

アップにしたんじゃなくて本当にこの距離まで鳥の群れが近づいてきたんです。

動画のほうもうまく映ってないけど投げたえびせんを空中でキャッチしてました。

朱鷺メッセのパノラマビューとこれはかなり強烈な思い出になったとおもいます。

もうこれで見れただけで来てよかったと思えるくらいに。

 

 

旅行という旅行の思い出はこんな感じ。

次はもっと計画たてて来たいな。